 |
上河内村上田 八丁堀橋
斯樣な處に、と思へる場所に在る戰前物件であります。 |
 |
上河内村冬室 名稱不明橋群
前川に架る、斯う云ふ形態では結構年代物だと思しき橋であります。 |
 |
上河内村冬室 上町橋
前川に架る、祕めたる特徴の有る橋であります。 |
 |
上河内村上田 名稱不明橋 【其二】
御用川に架る、中々獨特な特徴の有る橋であります。 |
 |
上河内村中里 中根橋
國道二九三號現道の用水に架る橋であります。 |
 |
上河内村冬室 名稱不明橋
前川に架る、道路橋としては短命だつたと思はれる物件であります。 |
 |
上河内村高松 天ケ澤橋
東北自動車道の架道橋でありますが、未だ少しは利用されてゐさうであります。 |
 |
上河内村高松 前久保橋
東北自動車道に架る、ほぼ廢物件と思はれる架道橋であります。 |
 |
上河内村上田 名稱不明橋 【其一】
御用川に架る、多分結構古い橋であります。 |
 |
上河内村今里 御用川橋
御用川が西鬼怒川から分れて直の處に架る橋であります。 |
 |
上河内村上小倉 新堀橋
栃木縣道六三號線舊道側の用水に架る古の橋であります。 |
 |
上河内村上小倉 板橋
多分古い、栃木縣道六三號線舊道側の用水に架る橋であります。 |
 |
上河内村下小倉 蘆沼 彌二郎橋 新西鬼怒川橋梁 下河原橋 西蘆沼橋 蘆沼橋 【西鬼怒川橋梁群 其八】
架橋天國。利便性とは何なのでせう。 |
 |
上河内村今里 下小倉 上田 彌生橋 水仙橋 赤崖橋 黒渕橋 下組橋橋
【西鬼怒川橋梁群 其七】
規格橋天國。但し其々特徴有り。 |
 |
上河内村今里 愛宕橋 【西鬼怒川橋梁群 其六】
斜めは高速化時代の象徴でせうか。 |
 |
上河内村宮山田-上小倉 今里 羽黒橋 中島橋 西鬼怒川橋
【西鬼怒川橋梁群 其五】
現代の一径間桁橋であります。 |
 |
上河内村宮山田 御宮橋 【西鬼怒川橋梁群 其四】
鬼怒川中部土地改良區連合一大事業の最中に架けられた橋であります。 |
 |
上河内村宮山田 無名橋三本他 【西鬼怒川橋梁群 其三】
是ぞ橋の原型、と云ふべき素敵な物件達であります。 |
 |
上河内村宮山田 西鬼怒川橋他二件 【西鬼怒川橋梁群 其二】
河川と云ふ依り、用水と云つた方が適切かも知れ無い部分の橋であります。 |
 |
上河内村宮山田 廃止堰人道橋 【西鬼怒川橋梁群 其一】
廃止された旧来からの堰を利用した遊歩道橋であります。 |