2674年 10月 20日

 河内町東岡本、九郷半用水の袂に在る改良記念碑。

 事業、建立共に昭和十年。
確か。
 榮枯盛衰。
 謎の穴。
 川田用水に架る國鐵の歴史的物件。
 上三川街道川田橋傍、川田用水の廢可動堰。
 斯う云ふ感じ。

 中央の二門が木製と云ふのは想像に難く無いのでありますが、兩側は如何云ふ構造だつたのでせう。
 分岐側も廢な感じであります。
 昭和廿七年九月に開通した金井田道の殘骸。
 清住町通に面した歴史的建造物。
 同上。

 以上、御附合有難う御坐いました。

戻る