 |
日光市細尾町。
案内板。 |
 |
同上。
現國道から舊道側の國道一二々號を進む事約六百米、名稱不明河川に架る此方、皇紀二六六二年竣功の藥師橋であります。 |
 |
其舊道側に橋跡、橋臺だけでも殘つてゐるかなと思ひ入つて見ました。 |
 |
可也崩落して居りましたので確認は出來ませんでしたが、もう還俗は嚴しいでせうね。 |
 |
同上。
辛うじて見えた戰前の混凝土牀版。 |
 |
足尾町。
殘つてゐるおにぎり。 |
 |
同上。
足尾側から數へた曲線數の標識。 |
 |
同上。
砂防堰堤。 |
 |
同上。
殘る舊線形部分。 |
 |
同上。
其改修の痕跡。
以上、御附合有難う御坐いました。 |